こんばんは、カナキティです。

4月に入るともう時が過ぎるのが速すぎてビビりますね。あっという間にスケジュールが埋まりますわ。


さて、友人夫妻のとその子どもに会うという日々が続きました。忙しくなる前にね、ちょっと時間を作りたくてね。すぐ大きくなっちゃうからね。

1組目はダンサー夫妻で、子どもはもう赤ちゃんじゃないのだけれど。どんどん歩いて足腰強くなっててすごいやね。久しぶりに会ったらこれまたいっきに成長していて可愛い。

そしてもう1組は本当にまだ2ヶ月ちょっとで、本当に赤ちゃん。

パパとママにご飯を食べる時間をと思い、早めに食べ終わったわたくしが抱っこを申し出てみました。

そしたらうまいこと寝てくれまして。

こんなに長いこと赤ちゃんを抱いていたのは初めてかもしれない。

なんとも幸せでしてね。とろけるような一体感と言いますか。

親友にそれを話したら「赤ちゃんは温かくてふにゃふにゃで幸せの塊」と。

本当にその言葉通りなのですね。経験したことのないような幸せを体験させてもらいました。

四六時中はもちろん大変なのでしょうけれど。


今年の年明け頃に思いました。(新年で同級生たちと連絡を取って)

「あれ、いつの間にか私めっちゃ独身て感じの暮らしだわ…」

なんだかすごく実感したのですよね。

少し前に、二児の母である親友が「なんか私お母さんみたいじゃん」って思ったと話していて、私はその感じでめちゃくちゃ独身を実感していました。板についてきたというか。笑

二十代は当たり前にいつか自分も母になるのだろうと思っていました。離婚してしばらくも、またそんなことがあるのかもしれないな、くらいに思っていました。

しかし段々と年齢や生活が現実味を帯びてきて、私はこのまま独身街道真っしぐらかもしれないなと思うようになってきた近頃です。


本当にこの体感は、ドラマや小説に描かれているものそのものですね。面白い。

独身で生きる女性たちと、母になっている女性たちのコントラスト。

巷に溢れるような物語にしっかりハマってしまう感覚で、そういうものなのだなとしみじみ思ったわけです。

いろんな生き方があっていいという時代で、もちろんそれを支持しています。

でもやっぱり、母になっている人たちにどこか敵わないような小さな切なさのようなものがある。

結局「隣の芝は」ということなのかもしれませんが。

どんなに作品を産んでも、人間が人間を生み出してしまうことのすごさよ。

人にはそれぞれ役割があってそれでいいのだと心底思っているのですが、自分がこんなことを「考える」のではなくて体感するようになるとは、身体にとっての時間の経過は本当に面白いなと思います。私の身体が変化を感じているのでしょうね。


それにしても父親像なんて想像もできなかったような友人が(本人も自分の人生にそんなことがあるとは全然思っていなかったような人ですから)しっかりと父親になっていて、そんな姿を見られる世界線は最高だなと思いました。

ちなみに、女好きというか女の扱いが上手い男性、女性経験の多い男性、平たく言えばモテる男性の方が、子煩悩になるのかもしれないと友人を見ていてふと思ったのですが、これはどうなんでしょうか、全国のママさんたち。

結局モテる男性って、要は気配りが出来るじゃないですか。他人に割いているエネルギーが多いじゃないですか。それがそのまま、我が子という新しい大切な存在に応用されているように見えて。

知りたいな。


あと、独身の人に対して「家庭を持たないと半人前だ」みたいな言い方で、結婚や子供を持つことを勧める風潮はいい加減になくなるといいですよね。もう令和だしさ。笑

それはやめようよ。笑

ダイバーシティでいこうぜ。

もうちょっといいプレゼンしようぜ。

結婚のことしかわからないですが、私は結婚は自分をより自由にしてくれたと、独身になった今でも思っています。

まだ結婚は墓場だなんていう古い考えの方がいたら、それはそんなことないよっていう話。

いろんな結婚の形がある時代ですからね。

さて、10年後カナキティがどんなことを書いているか、楽しみですよ。


今これ書いてて、今月のピルの開始日をとうに過ぎていることに気付いて、うわーと思っています。

女であることは大変ですな。